診察の順番について

診察の順番についてのご案内

予約システムがわかりにくいと言うお声を度々いただいております。ご不便をおかけして申し訳ございません。以下のように診察の順番を決めておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

1.時間帯予約について
 時間帯予約は診察開始時間を指定するものではなく、予約時間後30分幅の中で順番にお呼びするものです。

2.優先順位について
同じ時間に複数の方が来院された場合
① 時間帯予約の患者様
② 順番予約(当日受付番号)をされた患者様
③ 予約なしで来院された患者様
の順に診察いたします。

3.順番が前後することがあります
 ・初診の方はカルテ作成等でお時間がかかるため、再診の方より後になる場合があります。
 ・病状や処置の内容により、緊急性の高い方を優先することがあります。


例:10:00〜10:30の時間帯予約の方が3名、順番予約の方が1名、予約なしの方が1名来院された場合

→ 時間帯予約の3名を順に診察
→ 順番予約の方を診察
→ 最後に予約なしの方を診察
※この順番は、初診や処置内容によって前後することがあります。


ご不明な点がありましたら、受付までお気軽におたずねください。